お問い合わせ
MENU
HOME
はじめての方へ
大切にしていること
レッスンを受けるまで
レッスン/料金
レッスンについて
レッスン料金/規約
大人の方に向けて
ブログ
すず先生の日記
お知らせ
大人ピアノ
教室案内/アクセス
教室概要
教室へのアクセス方法
ご挨拶
お問い合わせ
すず先生の日記
ブログ
HOME
はじめての方へ
大切にしていること
レッスンを受けるまで
レッスン/料金
レッスンについて
レッスン料金/規約
大人の方に向けて
ブログ
すず先生の日記
お知らせ
大人ピアノ
教室案内/アクセス
教室概要
教室へのアクセス方法
ご挨拶
お問い合わせ
すず先生の日記
HOME
ブログ
体験レッスン
今年に入って3件目の体験レッスンをしました。天真爛漫で色々な事に興味深々な年中さんの女の子(Sちゃん)ピアノは初めてとの事で、他のお教室の体験レッスンを経て鈴音に来てくれました。岐阜市内に数多くあるピ
続きを読む
2024.03.01
すず先生の日記
自分で考える力
講師を始めた頃は、とにかく今まで自分が学んだものを生徒さんにいかに伝えていくかを考えてレッスンしていました。というか、それしか出来なかったという方が正しいかな。自分が歩んできた道をそのまま伝授する。教
続きを読む
2024.03.01
すず先生の日記
リズムとソルフェージュ
今日はレッスンで使用しているテキストをご紹介していこうと思います。『呉暁先生のリズムとソルフェージュ』〇才の・・・とあるのですが、初心者の方には全て『4才』から使用します。ほぼ全員の生徒さんに使用して
続きを読む
2024.02.24
すず先生の日記
日常ピアノ♪
ピアノはただ、鍵盤を押して音を鳴らせば良いというわけではありません。より音楽的に表現できるように、いろいろな角度からアプローチして曲を奏でていきます。私はこの作業が好きです。ピアノと対話しているような
続きを読む
2024.02.21
すず先生の日記
ハノンのすすめ
ピアノのテキストの中でこれが一番大切!そう!泣く子も黙る『ハノン』です(笑)自身のレッスンでは、全音のハノンにお世話になってきました。これね。黙々と淡々とひたすら弾くんです・・・レッスンに通っている時
続きを読む
2024.02.12
すず先生の日記
レッスン風景紹介します
レッスンを始めてから3か月目の年中さんのレッスンです。レッスンを始めた時はすでに幼稚園の先生やお母さまから、ドレミを教えてもらって好きな曲を何となく弾けている状態でした。でも見様見真似で覚えてしまって
続きを読む
2024.02.10
すず先生の日記
練習しなさいと言わないで
今日は常々思っていることを書いてみようと思います。どのご家庭でもぶつかる「自宅練習」についてすず先生の自論を吐き出してみます!ピアノはコツコツ練習しないと上達しません。そして、ある程度弾けるようになっ
続きを読む
2024.02.07
すず先生の日記
体験レッスン
先日5歳の女の子(Mちゃん)が体験レッスンにきて下さいました。岐阜市内の数あるピアノ教室の中から、鈴音を見つけてくださってありがとうございます!今回は「ピアノアドベンチャーの体験レッスン版」を使用ピア
続きを読む
2024.01.30
すず先生の日記
教室へのアクセス
鈴音♬Rinne,♪*゜の場所が分かりづらいとのお声をいただいております。周りに大きな目印が無く、とてもひっそりとした住宅地にあるので、確かに初めてお越しになられる方には分かりづらい場所だと思います。
続きを読む
2024.01.09
お知らせ
明けましておめでとうございます
本日より鈴音♬Rinne,♪*゜稼働しました。年始早々、ピアノが弾ける喜びが身に染みることになりました。改めて、こうしてピアノ教室を開くことができていることに感謝いたします。本年もどうぞよろしくお願い
続きを読む
2024.01.09
お知らせ
次の記事を表示
PAGE
TOP
シェア
お電話
メール
LINE