大人になってピアノを始めても上達する?

2024.08.29

岐阜市のピアノ教室、「鈴音♬Rinne.♪*゚」です。
「ピアノは子どもの頃から習わないと上達しない」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
ピアノを趣味として始めたいと思っても「もう大人だから上達は難しいかも……」と思ったことがある方もいることでしょう。
しかし、実際には、大人になってからピアノを始めても、正しい練習を行えば十分に上達することは可能です。

■大人になってからの上達が難しいと言われる理由

それでは、なぜ大人になってからピアノを始めても上達するのは難しいと言われるのでしょうか。

1. 基礎の取得に時間がかかるから

ピアノの基礎を身につけるには時間と忍耐が必要です。
子供の頃は柔軟な頭と身体を持っているため、基礎を短期間で吸収しやすいと言われています。
しかし、大人になってからピアノを始めた場合でも、じっくりと基礎を学び、練習を重ねれば必ず上達します。
焦らず、コツコツと練習を続けることが大切です。

2. 練習時間が限られるから

大人になると、仕事や家事に追われ忙しい毎日を送ることが多いため、ピアノの練習時間が限られることがハードルとなることもあります。
しかし、毎日短い時間でも練習を積み重ねれば、徐々にスキルアップすることができます。
練習時間を確保するためには、日々のスケジュール管理が重要です。

3. モチベーションの維持が難しい

ピアノは継続が力なりと言われるように、練習を続けることで成長します。
ただし、練習がマンネリ化してしまったり、中々上達が感じられない時期にはモチベーションを保つのが難しいこともあります。
そんな時は、自分にご褒美を用意してみたり、新しい曲に挑戦したりすることでモチベーションを保つ工夫が必要です。

■ピアノは大人になっても上達可能

ピアノは大人になってから始めても十分に上達することが可能です。
適切な指導のもとで基礎を学び、定期的に練習を行うことで確実にスキルアップします。
年齢や経験に関係なく、誰でも上達するチャンスはあります。

ピアノを演奏する上で、年齢による制限はありません。自分のペースでじっくりと練習を重ねていけば、必ず向上していきます。周りを気にせず、自分自身と向き合いながら楽しんでピアノを楽しむことが大切です。

大人になってからピアノを始めることに対して不安を感じる方もいるかもしれませんが、正しいアプローチと熱意を持って取り組むことで、確実に成長することができます。
年齢を気にせず、自分のペースで楽しんで練習を続けていきましょう!

■ 鈴音♬Rinne.♪*゚では、大人の生徒さんを募集しております!

鈴音♬Rinne.♪*゚は名鉄各務原線高田橋駅より、徒歩10分の場所にございますピアノ教室です。
当教室では、大人の生徒さんを募集しております。

平日10:00~19:30まで開いており、都合のつきやすい時間にレッスンができます。
ピアノを始めるのに、年齢は関係ありません!
老後からピアノを始めた生徒さんもいらっしゃいますので、これからピアノをチャレンジしたい方、お気軽にお問い合わせくださいませ。

体験レッスンは随時受け付けております。

体験レッスンのお申し込みはこちら>>

当ホームページでは、教室からのお知らせやレッスンの様子などを、ブログやインスタグラムで発信しております。
こちらもぜひご覧になってくださいね。

ブログ>>

インスタグラム>>

PAGE
TOP